SandySPAの山口ユースケです♪
久しぶりのブログ更新なんだけど、Facebookは毎日更新に近い形で行っているので、最新情報を知りたい方はこちらへどうぞ。(お友達申請もメッセージ添えてお願いしまーす♪)
☞https://www.facebook.com/sandyyusuke
今日は
「Facebookで本格的に発信を始めて半年ちょっとで、時給が100万円を超え、一晩で600万円稼いでいた話。」を何話かに分けて、書いていきたいと思います。
ちなみに、ぼくは何話かに分けると、大体途中で挫折するダメ人間なので(笑)、
この記事を読んで続きが読みたい方はFacebookのコメント欄に感想や、続きが読みたい旨のコメントを入れておいて下さい。
今回は前置きなので、コアな部分だけ知りたい、と言う方は読み飛ばして頂いても結構ですが、僕は非常に重要な話だと思うので、全世界に散らばる77億人のファンの方は確実に読んでおいてね(頼むぜソウルメイトたち 笑)
きっと、周囲であまり目にしない貴重な体験なので、それなりに学びがあるかもしれません。体験の「レア度」は大切です。
タイトルのような状態になる事に興味がある方は、この記事をお友達のスイーツ投稿よりも優先順位を上げて読むことをおススメします(≧∀≦)笑
情報の洪水に飲みこまれないために
「今の自分にとって必要な情報が何か?」は常に考えておこう♪
情報の信憑性(しんぴょうせい)が大切な理由。
あたりまえだけど忘れやすいので書いておきますが
「誰が、何を、言っているか」はとってもとっても、大切です。
僕は発信するときも、人の投稿を読むときにも、
コンテクスト(文脈・背景)をめっちゃ大切にしています。
例えば、
・年収300万円位の人が語る「億万長者のなり方」とか
・そんなに幸せそうじゃない人の「幸せになり方」って
参考にならないじゃん(≧∀≦)笑 (むしろ、読まんほうがええ)
それに
貧乏な人が、「お金より大切なものがある。」と言うのと
お金持ちが、「お金より大切なものがある。」と言うのでは
その言葉のもつ意味の違いや、言葉の重みには、埋められない差があるハズです。
これを発信でいいかえれば
① 何かを達成した本人が書いた内容の記事(1次情報) と、
② 本や人のブログに書いてある「イイこと」ことを転載したような情報
(2次情報・3次情報・聞きかじり) では、
その情報の信憑性(本当かどうか?)が段違いだということです。
SNSでは
・また聞き(〇〇らしいよ~?)や
・コピペ的な発信(どこかで聞いた話を自分の体験のように語るが本人は出来ていない)が多いので、それを真似しても結果は出ません。
その「不確かな情報」と「確かな情報」をミックスして行動してしまい、ブレブレになって混乱している人を良くみかけます。
ふだんは
「たくさんの依存先を持っておくことが、真の自立だよ~♪」みたいな事を言っている僕ですが、こと情報に関しては右往左往することないように、一本芯を持っておいたほうが良いと思います。(「右にイケ」という人と「左にイケ」という人の意見を同時にやろうとしたら混乱する。笑)
以上の理由から、僕にとってもあなたにとっても、
「1次情報(発信元が体験者本人)」の発信者というのは貴重なものなのです。
だからこそ、僕は読んで頂いている方のために
カウンセラー・セラピストとして数千人の悩みを解決してきた
僕の自分自身の体験に基づいた
「1次情報」の成幸体験・失敗体験を中心に発信するようにしています
すべては、わざわざ発信を読んでくれた方、
人生の貴重な時間をつかって僕と関わってくれた方には
全員もれなく成幸して欲しい、という想いがあるからです♪
前置きが長くなりましたが、情報の重み、言葉の重みに関しては大切にしましょう。
つまり、発信においても「あなたが何者であるか?」がこれからの時代においては最重要なポイントになるという事です。
(生き方こそが大切な文脈であり、発信とは文章力や内容だけではなくなって来てます。)
僕がFacebookを発信に使う理由。
今年からの僕はFacebookを主な発信媒体に使っています。以前はブログがメインでした。
Facebookで発信している主な理由としては、以下の4つです。
①思い立った時に、下書きなしの一筆書きで
「公開」まで進められるスピード感があるから♪
②読者と直接つながれて、更新のモチベーションが湧きやすいから♪
③インターネットでの活動が現実に反映されるスピードが早いから♪
④実名・顔出しなのでリアルに近い関係性が持ちやすいから♪
まとめると「スピード感」と「モチベーション」、そして「信頼感」ですね。
僕は本来「発信のモチベーションが湧きにくい」人間なので、
「更新できるか・できないか」が発信の一番のネックになります。
仕事だけでなく家族との時間も大切にしたい、と考えており
発信の手間や時間が最大の障壁になってしまうタイプなので、
似たタイプの人であれば、Facebookメインでの発信を推奨します。
ブログの場合は文字と文字の間に画像を入れたり(これはメリットでもあるのだけど)、そもそもログインの手間があったり、「操作がスマホに最適化されていない」のが一番のネックなんですよね。
僕にとって「あー、メンドクセー」「時間がない・・・」ってならないことが発信を続けるうえで一番大切なことなのです(笑)
ここはそれぞれ人によってポイントが違う事もあるので、
自分にとっての最大の障壁とは何か?をチェックしてみて下さい。
自分にとっての「発信の最大の障壁とは何か?」をチェックする。
改善策を考えて障壁を乗り越え、あなたらしい発信を続ける。
Facebookとブログとの特性の違いは、ストックとフローだ。
Facebookの強みは圧倒的なスピード感
僕はFacebookの発信を去年末くらいから増やしていき、700人だったお友達が1400人を超えました。(2019/10現在)
いいねは平均すると200ちょい、最大で400くらいでしょうか。
まだまだ伸びると思います♪
その結果、
6月には120万円くらいの売上(カウンセリング講座 111名参加)
7月には650万円くらいの売上が(アヤシイお金の講座 225名参加) が
Facebookだけで集客した講座で立ちました。ヤバイっすよね。べつに有名人でもないのに。
7月はもう、本業よりも発信の方が稼ぎが大きくなったので、
僕はこの7月を期に、じぶんの職業の一覧に
「プロのフェイスブッカー」と付け加えて名乗ることにしました。
(ダッセ 笑)
だって、
YouTubeする人は ☞ユーチューバー
インスタなら ☞インスタグラマー
なら、
僕は
☞フェイスブッカー になっちゃうんだよなぁ。
(相変わらずダサい)
ちなみに僕がサラリーマンだった時の年収よりも、
Facebook経由で一晩で集まった額の方が大きいです。
しかも本業は講師でもなんでもなく、セラピスト・カウンセラー。
だから、素人みたいなやつがやってもFacebookにはここまでの可能性があるってこと♪
ちなみに、7年くらい前から登録してましたが、
本格的にほぼ毎日発信し始めたのは今年の1月からなので、
「1月に開始 → 7月には650万稼ぐ。」
ものすごいスピード感ですよね、コリャ。
あと、新規の僕のセッション予約の料金が高騰していて、
新規の予約枠3枠をFacebook上でオークションしたところ
・12万3000円
・12万2222円
・12万円
という上位3名の方が落札してくれました。現実がぶっ壊れて(ブレイクして)ます。
(ちなみにこれは「予約枠の値段」であって、施術代は別にかかります。)
2020年2月の新規予約枠も、そろそろオークションします。お楽しみに♪
Facebookはフロー(流れゆくもの)である
そんな感じで、今年に入り本格的にFacebookを更新していく中で気づいたのが、
SNSって毎日フィードがガンガン流れていって、
1.フロー(流れ)していく性質があるから、ストック(蓄積)されないという弱点と
2.フロー(流れている)がゆえに、発信を本格的に行ってからブレイクするまでのスピードが速い という、
2つのSNS特有の現象です。
ここからわかるのは、
ブログとの最大の違いは、発信を初めてからブレイクするまでのスピード感がとっても早い事です。
※ここで言うブレイクとは、一定の認知(お友達が増える、知られる)と、
現実にそれが結果として反映される(リアル友達が増える、仕事につながる)ということ♪
Facebookは本当に流れが早いので、良質な投稿と丁寧なレスポンスを心がければ、
最短で数ヵ月~1年ほどで結果がでてきます。(時間がかかっても1~2年以内には結果が出ます。)
流れの速さとレスポンスの速さ・読者との距離感の近さ、がSNSの最大の特徴。しかし更新を止めると、他の投稿に埋もれる・離れるスピードも凄まじい(笑)
そして過去記事の検索のしにくさ、ユーザーがリアルタイム性を求めている特性などをまとめてFacebookは良くも悪くも刹那的であり
「フロー(流れていく)型のメディア」であるといえるでしょう。
ブログの場合はストック(積み上げ)が強み
逆にブログの場合は、検索で1位(又は1ページ目の表示)を取れたり、記事がメディアに拾われてバズった場合を除いて、ほとんどはコツコツ記事を貯めていって、検索エンジンに記事が拾われて、じわじわとブログ全体のアクセスが伸びていく感じです。
つまりコツコツと
「ストック(貯めていく)型のメディア」であるといえます。
たくさんの記事が検索エンジンに拾われてじわじわとアクセスを伸ばしていく。
記事単体でなく、読者がブログの他の記事を回遊してくれる可能性がある。SNSと比べて過去記事も見やすいです。
ただ、読者とのコメントのやり取りなどはほとんど発生しないので、距離が縮まりにくいのがネックです。(通販などには向いているかも)
あと、検索エンジン(上位1~2ページ以内)に引っかからないと、ほとんど検索流入が無くなり、ストックにならないので注意。アメブロで日記帳っぽいブログを書いても結果が出ない人はコレが原因なので注意が必要だよ。
ちなみに僕は、あるキーワードを検索エンジンで狙い、1位をとった1つの記事が、数年間バズり続け、たった1つの商品(痩身クリーム)を通販する事で2~3年でトータル500万円以上の売り上げを出しました。
またサロンを創ってからの数年間は「スウェディッシュマッサージ」のキーワードでも2年以上にわたり379,000件中、1位を取り続け、そこから集客していた事もあります。
このように、ブログはストック型ではあるけれど、有効なキーワードで上位表示されれば素早くブレイクすることもあります♪
Facebookはフロー(流れ)が早くブレイクしやすい。(最短数ヵ月)ユーザーとの距離が近い。
ブログはゆっくりだけど、確実にアクセスが増えるストック型。ただ、結果が出るまでに時間(コツコツ更新を始めて最低半年~1年以上)はかかるよ。
ブログの特性(アメブロ・ワードプレス)
ブログはいま主流がに2つに分かれていて
・アメブロ (または他の無料blogサービス) と
・ワードプレス のどちらかが多い。
それぞれ特性があるので簡単に説明します。(なんか真面目になって来たな。)
アメブロのメリット・デメリット
メリット
・開設しやすい、記事を更新しやすい
・公式(アメトピ)に取り上げられるとバズることがある。(ややフローの要素がある)
・無料
デメリット
・無料サービスなので検索エンジンには弱い(オリジナルのURLが持てない)
・サービス終了と共に記事が全て消える恐れがある。
・運営会社の意向にそぐわない記事は削除される
・ネット上に場所を間借りしているだけなので、色々と権利がない
・文字数など制限がある
ワードプレスのメリット・デメリット
メリット
・オリジナルドメインなので検索エンジンに強い(ストック向き)
・カスタマイズが豊富で見た目を好みにできる
・ブログだけでなくホームページとしても使える
・自分で運営する為すべての権利が自分に帰属する
・世界で一つだけの自分のURLがもてる(例:sandyspa.jp みたいなの)
デメリット
・有料(サーバー・ドメイン費用がかかる)
・開設に手間がかかる
・更新する時スマホでやりにくい(パソコン推奨)
僕は自分でワードプレスの構築もやっていて、自分のお店のホームページや
全国で開業しているお弟子さんたちのサロンのページなども作っていますが、ワードプレスは「ブログだけでなくホームページとしても使える」のが便利です。(セットアップの手間や費用はかかるけど)
この2人のページはワードプレスで構成されたHPとブログです♪
Salon home(はるちゃん/福岡)
https://home86.jp/hp/
Salon yumbo(ゆんぼ/広島)
https://yumbo.jp/
二人ともとっても素晴らしいセラピストなので、
ぜひ福岡や広島に行く機会のある方は会いに行ってみてください♪
編集後記
ちょっと長くなって来たので、いったんここで終わりますが、
Facebookで本格的に発信を始めて、気づいたらば時給が100万円を超えていた不思議な話。
にまで辿り着かなかった…(笑)
というわけで・・・
この記事を見て、続きが読みたい方はその旨のコメントを
↓の記事のコメント欄に書いて下さい♪
(マジで募集してます♪)
でね、
こんな感じのことができるのが、Facebookの強みであり、コール&レスポンスが好きな方、読者とのレスポンスを求める方には、あなたの夢を叶える素晴らしい味方になってくれると思います。
YouTubeもこれから5Gの時代に突入すると、より一般的になってくるでしょうし、どのメディアであなたが発信していくかはこれからも続く課題です。
もちろん「発信しない生き方」というのもあると思いますが
「夢は、口に出すと叶う」という言葉もありますし
その口に出すの最終形態として、
「あなたの夢は、発信することで叶えられる。」と僕は思います。
発信が苦手で・・・とか
文章が下手で・・・とか
悩みは色々あると思いますが、まずはやってみることです。
やらないうちに何かを言っても、それは冒頭でもお伝えした通り、やっていない人の想像上の世界です。事実ではないのです。
やってない人が、やっている人のことをどう思っても、その声は届かない。
もしかしたら「人にどう思われるか?」がネックで発信が苦手なもいるかもしれませんが
あなたがテレパシーでも使えない限り、また、よほど有名にならない限りアンチの声はほとんどあなたには届きません。(笑)
それを心配するよりも
「大切なお友達やファンが増える」「人生の夢が叶う」という遥か大きな
感動や恩恵の方を大切にしてみませんか♪
Facebookには、あなたには、その力がある。
僕はそれを信じています♡
お友達申請・感想のメッセージも募集中♪(申請はメッセージ添えてお願いしまーす♡)
☞https://www.facebook.com/sandyyusuke
最後まで読んでくださりありがとう♪